気学ファンの方にとっては、
いよいよ待ちに待った立春ですね。
定気法で観ると、2/4 1:13(日本時刻)が
ジャスト立春となるようです。
李家幽竹さんは、日付が変わった瞬間に
願掛けすると仰っていましたが、
私は両方やってみようと思っています。
実は何を願うか、まだ詳しく決めていないのですが、
これからホテルにこもって瞑想して決めます。
その前に某公園で砂を拾ってこないといけないので、
あまり時間に余裕がありませんが。
砂はさておき、とにもかくにも
何かに思い悩んだとき、
心から満足いく答えというのは、
思考の外にしかないように思います。
ジル・ボルト・テイラー博士が言うところの
ララランドから答えをダウンロードしてくる感じです。
脳の構造を意識して言うなら、
右脳の認識を左脳に引っ張ってくる
とでも言うのでしょうか。
そして、それを左脳で整理して認識した状態で、
右脳に戻すみたいなことをするのが
願掛けではないかと思うのです。
以前、違う切り口で書きましたね。
http://ameblo.jp/ki-aikido/entry-11454211935.html
何はともあれ、外の世界を探し回らなくても、
自分の中に欲しい情報は常にあるはずだと
最近は思います。
あるいは、どこに行けば欲しい情報が
得られるかを知っているとでも言うべきでしょうか。
聖なる予言という小説にも
そんなことが書いてありますね。
もし本当にそうだとして、
そんな自分を心底信じてあげられるかどうか。
そして、信じようとする葛藤の中にこそ、
本当の自分と出会うチャンスが
あるのではないでしょうか。
2 comments
SECRET: 0
PASS:
幽竹先生のやり方でやってみようと思います。気学にも色々あるのですね、勉強になりました
SECRET: 0
PASS:
>◇藤◇さん
コメントありがとうございます!
諸説入り乱れている世界のようですので、
ご自身で検証されてみることが肝要かとは
存じますが、幽竹先生のコンテンツは
親しみやすくて私はとても好きです♪