ギターの弦が緩んでいると、
弾いても音は響かない。
適度に張っていると長く響く。
心が緊張していると、
ストレスの影響が長く残る。
ふとした瞬間にイラっとしたら、
しばらくイライラし続けたり、
楽しいことのテンションが
ずっと続いたりする。
心が緩んでいれば残響はない。
今という瞬間から
フォーカスが外れたとしても、
すぐに戻って来られる。
日頃、体を動かすときに
力を抜くように、
心の動きの中にしこりを見出して、
それを解くことだ。
それにはやはり呼吸がいい。
意識の緊張を緩めるために
もっと強い作用が必要なら、
気功的な体の動かし方をしてから
呼吸を観るといい。
心も体も緩んでいた方が楽だし、
何より本来の姿でいられる。
人の世話になることも
時に必要ではあるけれど、
自ら緩むことに日々努めたい。
2 comments
SECRET: 0
PASS:
もしやRさんはあのRさんでせうか・・(@_@;)
絶対そうよね!
おおうビックリ!
今、たまにはペタ返しでもしようと思ってホントに全然誰のブログか気付かないで何気なくここに来たのよ!
で最新記事読んでペタ返そうと思って読み始めたら・・
あらまあ!なんて違和感なく心地よくスルスルと入っていく文章なんだ!!と思って^^;
この人ダレ!?
っと思った瞬間、Rさんが浮かんだ^^;
ペタ返ししようと思わなかったら気付かなかった~^^;
読者登録させて頂いて良いかしら^^?
SECRET: 0
PASS:
>Mさん
コメありがとうございますm(_ _)m
読者登録していただけるなんて光栄です(^-^)/
以前、稽古のメモ用に使っていたアカウントが残っていたので、再び使い始めました。
ちらほら更新させていただこうかと思っております。
こちらでもどうぞよろしくお願いします(⌒▽⌒)