• お知らせ
  • 人材開発・組織開発
  • 哲学・思索・処世・随想
  • 心身修養
  • 時事検分 / 推論
旦那の部屋

〜 欲と苦楽は穢土の華 〜

旦那の部屋
  • お知らせ
  • 人材開発・組織開発
  • 哲学・思索・処世・随想
  • 心身修養
  • 時事検分 / 推論
  • 哲学・思索・処世・随想

時は今

  • 2013年2月20日
  • 4 views
Total
0
Shares
0
0
0
0

みなさんご存知の稲盛和夫氏は、

TM瞑想の実践者で、1980年代に京セラの

企業研修に瞑想を取り入れました。

それからしばらくは企業研修として

瞑想を採用する流れがあったそうですが、

いつの間にか下火となり、

私が社会人になった頃には、

ついぞ企業で瞑想などという話を

耳にしたことはありませんでした。

しかし、ここにきて、

あのGoogleが、企業研修として

禅を取り入れたのです。

『100%今を味わう生き方』~歩く瞑想:ティク・ナット・ハン

また、昨年、トレンドマイクロの代表取締役会長

スティーブ・チャン氏は、台湾の華蓮に瞑想センターを建設し、

鎌倉一法庵の山下良道先生を台湾にお招きして、

リトリートを実施されています。

https://www.facebook.com/media/set/?set=a.4850655116447.172307.1599071252&type=3

調べればきっと他にもたくさんこのような動き

あるのではないでしょうか。

何はともあれ、世界で第一線の企業やビジネスマンが

そっちを向き始めました。

翻って、みなさんは如何でしょうか?

そっちに向いてますか?

それとも、まだあっちですか?w

きっと、出口はそっちですよ。

「何の出口か?」って?

みなさんの日頃の苦しみのですよー。

Total
0
Shares
0
0
0
0
ハマの旦那

Previous Article
  • 哲学・思索・処世・随想

なんでblog書いてんのかな、俺?(Non stop edition)

  • 2013年2月17日
View Post
Next Article
  • 哲学・思索・処世・随想

心地良さの右と左

  • 2013年2月21日
View Post
2 comments
  1. toratoralion より:
    2013年2月20日 02:00

    SECRET: 0
    PASS:
    Nonさん&Numaさんのご紹介でやってきました!!!
    私、TM瞑想歴30年です。。。(=⌒▽⌒=)

  2. R より:
    2013年2月21日 00:52

    SECRET: 0
    PASS:
    >toratoralionさん
    コメントありがとうございます!
    それはそれは。
    瞑想の大先輩ですね。
    今後ともどうぞよろしくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Categories
  • 時事検分 / 推論 (16)
  • 易:田中恵祥先生 (33)
  • 真空波動研究所 (126)
  • 暦筋トレ (46)
  • 人材開発・組織開発 (3)
  • 哲学・思索・処世・随想 (248)
  • 心身修養 (87)
  • 日本文化 (1)
  • お知らせ (2)
Featured Posts
  • 1
    結局、人格
    • 2025年7月30日
    • 27 views
  • 2
    「人は何のために生きるのか?」へのシンプルな回答
    • 2025年2月1日
    • 174 views
  • 2025年の流行予測
    • 2025年1月4日
    • 122 views
  • 4
    日本人よ、和服を着ろ
    • 2023年12月14日
    • 313 views
  • 現実の崩壊
    • 2023年10月5日
    • 410 views
Author
ハマの旦那
算命学・人相観などを用いて組織開発・人材開発支援をいたしております。
Ṣatpāramitā

Input your search keywords and press Enter.