• お知らせ
  • 人材開発・組織開発
  • 哲学・思索・処世・随想
  • 心身修養
  • 時事検分 / 推論
旦那の部屋

〜 欲と苦楽は穢土の華 〜

旦那の部屋
  • お知らせ
  • 人材開発・組織開発
  • 哲学・思索・処世・随想
  • 心身修養
  • 時事検分 / 推論
  • 哲学・思索・処世・随想

相性とは何か? ~その1~

  • 2013年2月8日
  • 5 views
Total
0
Shares
0
0
0
0

メンタル系のセラピストをさせていただいていると、

それはそれは人と人との相性の問題によく触れることになります。

上司と部下であったり、恋人同士であったり、

親子であったり、色々あります。

個々人の問題には、もちろん、それぞれ原因があって、

それを紐解いていけば、問題は解消するわけですが、

一体全体、人と人との相性とは何なのだろう?

と一時期思うようになりました。

それに関して、少し長めのシリーズになるかもしれませんが、

筆を取ってみたいと思います。

最初は、人と人に限定して考えていきます。

人と物、物と物の相性というのは、後で書きます。

私の場合、恋愛に絡むご相談が非常に多いので、

恋人同士を題材にしてお話を進めますね。

まず、人には体の相性と心の相性というものが

あると思います。

みなさんも経験があるかもしれませんが、

体の相性と心の相性の良し悪しは、

必ずしも一致しませんよね。

体は相性がいいけれど、その相手と一緒にいても

心が休まらない、共に歩む将来を描けないといった場合と、

体の方は今ひとつだけど、一緒にいて楽しいし、

心が安らぐし、これからも一緒にいたいといった場合。

これって何が原因なのでしょうね?

と、佳境に入ったところではありますが、

この先長くなるので、問題を提起したところで

一旦一区切りさせていただきます。

続きは、また明日以降に。

Total
0
Shares
0
0
0
0
ハマの旦那

Previous Article
  • 哲学・思索・処世・随想

無用の用、直感の理

  • 2013年2月5日
View Post
Next Article
  • 哲学・思索・処世・随想

相性とは何か? ~その2~

  • 2013年2月8日
View Post

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Categories
  • 時事検分 / 推論 (16)
  • 易:田中恵祥先生 (33)
  • 真空波動研究所 (126)
  • 暦筋トレ (46)
  • 人材開発・組織開発 (3)
  • 哲学・思索・処世・随想 (248)
  • 心身修養 (87)
  • 日本文化 (1)
  • お知らせ (2)
Featured Posts
  • 1
    結局、人格
    • 2025年7月30日
    • 27 views
  • 2
    「人は何のために生きるのか?」へのシンプルな回答
    • 2025年2月1日
    • 174 views
  • 2025年の流行予測
    • 2025年1月4日
    • 122 views
  • 4
    日本人よ、和服を着ろ
    • 2023年12月14日
    • 313 views
  • 現実の崩壊
    • 2023年10月5日
    • 410 views
Author
ハマの旦那
算命学・人相観などを用いて組織開発・人材開発支援をいたしております。
Ṣatpāramitā

Input your search keywords and press Enter.