• お知らせ
  • 人材開発・組織開発
  • 哲学・思索・処世・随想
  • 心身修養
  • 時事検分 / 推論
旦那の部屋

〜 欲と苦楽は穢土の華 〜

旦那の部屋
  • お知らせ
  • 人材開発・組織開発
  • 哲学・思索・処世・随想
  • 心身修養
  • 時事検分 / 推論
  • 哲学・思索・処世・随想

自分との約束を破る代償

  • 2013年4月20日
  • 3 views
Total
0
Shares
0
0
0
0

今夜は人生の旅の仲間との月1回の会合。

いつものことながら、素晴らしい時を過ごしました。

参加者のみなさん、本当にありがとうございました!

基本的に毎日記事を書いているこのブログですが、

実は、今日の集まりのメンバーとの間で毎日書くということを

決めたから書いているのです。

とはいえ、それは自分との約束。

書き続けることが、自分のなかに無形の資産を築く

ということを知っているから続けられること。

今夜もこうして記事を書いていますけどね、

正直言うと結構ハードなわけですよ(笑)

お酒も入ってますし、こんな時間だしw

それでも書くのは、自分との約束を

破った場合のダメージがあまりにも大きいから。

人から約束を破られるのって、

誰でも嫌な思いをするじゃないですか。

人との約束を破るのって、

後ろめたいじゃないですか。

それを両方同時に味わうことになるんです。

自分との約束を破ることは。

いわば精神的自傷行為ですね。

だから、とにかく文章が下手でも

論旨が不明でも、短くても

何でもいいから書く。

それが私がした自分との約束だから、

とにかく守る。

自分を自分のエゴから守る。

>旅の仲間へ

自分との約束を守り続けることは、

自分のエゴに打ち克ち続けることであって、

胆力がつくというか、自分に自信がついて

いくことだと思います。

これからも互いに刺激し合い、共に歩んで参りましょう。

#ブログは書いてるけど、掃除しなきゃ(´ヘ`;)

最後までお読みくださり、ありがとうございます。

ではでは、素敵な人生のひとときを♪

Total
0
Shares
0
0
0
0
ハマの旦那

Previous Article
  • 哲学・思索・処世・随想

根源的マザコン

  • 2013年4月19日
View Post
Next Article
  • 哲学・思索・処世・随想

カッコイイ老い方

  • 2013年4月20日
View Post

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Categories
  • 時事検分 / 推論 (16)
  • 易:田中恵祥先生 (33)
  • 真空波動研究所 (126)
  • 暦筋トレ (46)
  • 人材開発・組織開発 (3)
  • 哲学・思索・処世・随想 (248)
  • 心身修養 (87)
  • 日本文化 (1)
  • お知らせ (2)
Featured Posts
  • 1
    結局、人格
    • 2025年7月30日
    • 27 views
  • 2
    「人は何のために生きるのか?」へのシンプルな回答
    • 2025年2月1日
    • 174 views
  • 2025年の流行予測
    • 2025年1月4日
    • 122 views
  • 4
    日本人よ、和服を着ろ
    • 2023年12月14日
    • 314 views
  • 現実の崩壊
    • 2023年10月5日
    • 410 views
Author
ハマの旦那
算命学・人相観などを用いて組織開発・人材開発支援をいたしております。
Ṣatpāramitā

Input your search keywords and press Enter.