• お知らせ
  • 人材開発・組織開発
  • 哲学・思索・処世・随想
  • 心身修養
  • 時事検分 / 推論
旦那の部屋

〜 欲と苦楽は穢土の華 〜

旦那の部屋
  • お知らせ
  • 人材開発・組織開発
  • 哲学・思索・処世・随想
  • 心身修養
  • 時事検分 / 推論
  • 易:田中恵祥先生

易経六十四卦の解説:雷風恒

  • 2023年7月5日
  • 230 views
Total
0
Shares
0
0
0
0

※本記事は田中恵祥先生のサイトからの転載です。
田中恵祥先生へ

32.雷風恒 (らいふうこう)

方針を変えてはいけない時

運勢予報

晴れたり曇ったり

卦辞

恒。亨。无咎。利貞。利有攸往。
(こうはとおる。とがなし。ていによろし。ゆくところあるによろし。)

運勢

「恒」とは常ということ。久しく変わらないこと。「雷風恒の時、通じる。問題はない。貞正であれば良い。進んで良い」。雷風恒の時には、何事も方針を変えることなく貫くことで本当の幸福が得られます。ですから、初心を忘れず現状を守り、転職するなど、むやみに事を起さないことです。この期に不動心を培い、平凡の良さを認識すべきです。この卦は、夫婦の卦とされ、幾久しく変わらない姿を表します。この卦が出た時は、いわゆる夫婦が倦怠期に入ったような時で、平穏無事な毎日に退屈して、刺激を求めてウズウズしている心が潜んでいる危険な時でもあります。自分の心に問うて、よく反省してみることです。

初爻

爻辞

浚恒。貞凶。无攸利。
(ふかくつねにす。ただしけれどもきょう。よろしきところなし。)

対処法

「最初から深入りしようとする。貞正であっても凶。良いことはない」。最初から飛ばしすぎ、求めすぎで無理があるのではありませんか。自分の力量をわきまえることです。

二爻

爻辞

悔亡。
(くいほろぶ。)

対処法

「雷風恒の精神を守れば悔いはなくなる」。「継続は力なり」の時です。今までの方針どおりに根気よく進みましょう。

三爻

爻辞

不恒其徳。或承之羞。貞吝。
(そのとくをつねにせず。あるいはこれにはぢをすすむ。ただしけれどもりん。)

対処法

「徳に欠け、節度がない。恥をかくことになる。貞正にしていても非難される。」方針を変えてはならない雷風恒の時にふらふらと方針が 定まらず、あれもこれもと気が多く、多情による過ちを起こしやすい時です。このままでは信用も名誉も失います。
◎あなたの考え方、進み方に問題点があります。よく反省し、改めましょう。

四爻

爻辞

田无禽。
(かりにきんなし。)

対処法

「禽」は鳥、獲物のこと。「田んぼで狩をして獲物がなかった」。労して功なし、とんだ見込み違いで利益のあがらない時です。すべて断念して、早く手を引くこと。
◎あなたの考え方、進み方に問題点があります。よく反省し、改めましょう。

五爻

爻辞

恒其徳。貞。婦人吉。夫子凶。
(そのとくをつねにす。ただし。ふじんはきち。ふしはきょう。)

対処法

「徳を維持し貞正を守る。婦人は吉でも男子には凶」。柔順を旨とすべき立場の人にはよくても、自発性、臨機応変を旨とすべき立場の人には良くありません。いつでも頑固で融通がきかないと、今のご時世、マイナスになります。

上爻

爻辞

振恒。凶。
(こうをふるう。きょう。)

対処法

「 雷風恒の道を守らず絶えず動揺している。凶」。不動心とはほど遠く、確固とした目的もないのに、目移りばかりしている時です。どんなに忙しく飛び回っても成果はなく、見当外れの努力にほかなりません。
◎あなたの考え方、進み方に問題点があります。よく反省し、改めましょう。

Total
0
Shares
0
0
0
0
Related Topics
  • 易
ハマの旦那

Previous Article
  • 真空波動研究所

Dメール15 欲張り

  • 2023年7月5日
View Post
Next Article
  • 真空波動研究所

2004年9月9日

  • 2023年7月5日
View Post
Categories
  • 時事検分 / 推論 (16)
  • 易:田中恵祥先生 (33)
  • 真空波動研究所 (126)
  • 暦筋トレ (46)
  • 人材開発・組織開発 (3)
  • 哲学・思索・処世・随想 (248)
  • 心身修養 (87)
  • 日本文化 (1)
  • お知らせ (2)
Featured Posts
  • 1
    結局、人格
    • 2025年7月30日
    • 26 views
  • 2
    「人は何のために生きるのか?」へのシンプルな回答
    • 2025年2月1日
    • 174 views
  • 2025年の流行予測
    • 2025年1月4日
    • 122 views
  • 4
    日本人よ、和服を着ろ
    • 2023年12月14日
    • 313 views
  • 現実の崩壊
    • 2023年10月5日
    • 410 views
Author
ハマの旦那
算命学・人相観などを用いて組織開発・人材開発支援をいたしております。
Ṣatpāramitā

Input your search keywords and press Enter.