• お知らせ
  • 人材開発・組織開発
  • 哲学・思索・処世・随想
  • 心身修養
  • 時事検分 / 推論
旦那の部屋

〜 欲と苦楽は穢土の華 〜

旦那の部屋
  • お知らせ
  • 人材開発・組織開発
  • 哲学・思索・処世・随想
  • 心身修養
  • 時事検分 / 推論
  • 哲学・思索・処世・随想

Things I love in my office

  • 2013年10月1日
  • 3 views
Total
0
Shares
0
0
0
0

◯OMNI Writer
言わずと知れた定番ライティングソフト。
書くことに集中できて良い。

◯エルゴノミクスキーボード
Microsoftの7000ってのを長年愛用してます。
手が疲れなくて良い。
これがメカニカルだったら最高かも。

◯お香
白檀が好き。
エッセンシャルオイルも時々使う。
冬場は水蒸気が出るディフューザーで加湿も兼ねる。

◯香炉
素敵な友人からいただいた九谷焼の美しい香炉。
観てて癒やされる。

◯BiOSONIC
知っている人は知っている脳波調整アイテム。
インスタントに集中できて良い。
ちょっと怪しげw
まだ手に入るのかな?

◯メッシュチェア
アーロンとかコンテッサのような高級品ではありませんが、
ハイバックで肘掛けつきで快適。

◯BOSE in ear
このサイズでこの音質はすごい。
実は紛失中。。。
また買おう。

◯坐布
曹洞宗の丸い座布団。
瞑想時のお供。

◯写真
植芝盛平翁とアマチさんの写真。
心が引き締まる。

◯神棚
朝起きたときと寝る前に手を合わせる。
子供の頃からの習慣。

ということで、素敵アイテムに囲まれた環境で集中するのに
最適化してあると言いたいのだが、
如何せん掃除をサボりがちなのがいかん。

毎日10分。
きちんと掃除しよう。

環境を整えることは大事ですね。

最後までお読みくださり、ありがとうございます。

あなたに素敵な人生のひとときが訪れますように♪

Total
0
Shares
0
0
0
0
ハマの旦那

Previous Article
  • 哲学・思索・処世・随想

その寄付先、大丈夫ですか?

  • 2013年9月30日
View Post
Next Article
  • 哲学・思索・処世・随想

武道は流行らないのにマラソンが流行る10の理由

  • 2013年10月2日
View Post
2 comments
  1. たっち〜 より:
    2013年10月1日 14:32

    SECRET: 0
    PASS:
    全く同感、とても大切だよね。
    youほどちゃんとしてないけど、
    机に向かう時には必ずペンとテーブルだけは拭くようにしてる。
    自分にとって価値あるものを、大切に、長く。
    大人になって分かる、重要なことですな。

  2. 闍戯 より:
    2013年10月1日 22:29

    SECRET: 0
    PASS:
    >たっち~
    お気に入りのアイテムに囲まれた環境ってのはいいよね。
    ホッとする。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Categories
  • 時事検分 / 推論 (16)
  • 易:田中恵祥先生 (33)
  • 真空波動研究所 (126)
  • 暦筋トレ (46)
  • 人材開発・組織開発 (3)
  • 哲学・思索・処世・随想 (248)
  • 心身修養 (87)
  • 日本文化 (1)
  • お知らせ (2)
Featured Posts
  • 1
    結局、人格
    • 2025年7月30日
    • 30 views
  • 2
    「人は何のために生きるのか?」へのシンプルな回答
    • 2025年2月1日
    • 176 views
  • 2025年の流行予測
    • 2025年1月4日
    • 123 views
  • 4
    日本人よ、和服を着ろ
    • 2023年12月14日
    • 314 views
  • 現実の崩壊
    • 2023年10月5日
    • 413 views
Author
ハマの旦那
算命学・人相観などを用いて組織開発・人材開発支援をいたしております。
Ṣatpāramitā

Input your search keywords and press Enter.